歯ならびの土台となる上あごや下あごの大きさや位置が著しくずれていて、外科手術を併用しないと治療できない不正咬合があります。このような不正咬合を「顎変形症」といいます。顎変形症の治療は国の定める指定自立支援医療機関(育成・更生医療)のうちの顎口腔機能診断施設において、健康保険で治療を行うことができます。治療後はかみ合わせだけでなく、顔貌の改善も改善されます。
矯正治療の種類
ホーム > 矯正治療とは? > 顎変形症の矯正治療
PAGE TOP
COPYRIGHT © KUROSAWA ORTHODONTIC CLINIC ALL RIGHT RESERVED.